2010年4月26日月曜日

№243) 手作り木製・竹製ストック提案者ご紹介








古来より杖というものは身体のバランスを保つため、ならびに装飾品としての役目と私は捉えています。ところがそれをさまざまな歩き方に応用しようと考えられている方がおられます。このホームページでは具体的に①~⑥までの歩く方法をあげられ、いずれも健康増進を目的にしている。これは先駆けの考え方と私ウエルネスウォーカーは評価させていただきます

http://tue-kikaku.ocnk.net/


これは従来の杖と同じ設計にもかかわらず、歩き方を変えれば推進力獲得も可能であることを示しています。従来の杖(ステッキ)使用法と異なるのは、なんといってもダブル二本杖で歩くことでしょう。このW杖条件は、四足歩行のもっとも基本かつ重要な要素の一つです。(もちろん一本でもそれなりに効果はある!)そして木製は世界でもまれ、木製こそ基本でありそれは大切なこと。また環境に配慮されていることも印象的ですネ


*************








古来より杖の機能にはスプリング効果がなかった。そのスプリングを杖に持たせたのが根曲がり竹を用いた新しいストックである。「思わず自然に体が歩いてしまう」 とホームページに書かれてありますが、私ウエルネスウォーカーはその気持ちよーくわかります。しかもこのストックには摩擦力を考えた工夫が凝らしてある


http://n-stock-walk.net/index.php?FrontPage


このように歩くことに関して工夫を凝らす、健康を考え環境を考えたストックを作る。我々ノルディック・ストックウォーキング愛好関係者にとってそれは一番大切なことではないでしょうかそして使い勝手について意見を交換する。どれもこれも人間好き嫌いはあるのは当然ですが、ギアに関する議論は、ノルディック・ストックウォーキング進化の早道であると考えますネ

.

.


0 件のコメント: